第?回CWE 2025年3月 機略戦GTB参加記録

5年ぶりのGTBホームページ更新

表題の通りGTBは2025年3月開催の機略戦に参加しました。

今回はUPYONさんからお誘い頂いた事をきっかけに、最終的にはUPYON・RGZ・GTB・VRAGAの大連合に発展し総勢約100名での参加となりました。

連合全体の成績はクラン順位も個人順位も上々だったと思われます。

しかし我々GTBに関しては非常に苦しい内容でした。

久々の集団戦、全体で見ても集団戦現役プレイヤーはVolqa氏とnobuhiro氏Leftshift氏の僅かに3人。その他はクラマスである私も含め1年以上集団戦に触れていないメンバーばかり。更には人によっては集団戦云々以前にそもそも2~3年ぶりにWoTをプレイするなんていう化石も。

この状況で苦戦するのはある意味当然でした。また更にマッチングルールが追い打ちをかけてきました。

機略戦中盤に入るまで知りませんでしたが、どうやら機略戦中のクラン名声順位である程度マッチング対象が決まるらしく、序盤から2位や3位をキープする大連合の水準はGTBには手に負えないものでした。

GTBは最後にUPYONさんの一軍に引き上げをして頂いたクランマスターの私1名のみが車両獲得となり、残りのメンバーは引き上げボーダーにも届かず断念となりました。

勝率は非常に残念な内容ではありましたが、久々にGTBのメンバーと集団戦が出来て非常に楽しかったです。参加してくださった皆様ありがとうございました。

また、今回の大連合は隠居クランが混ざるには無理のあるものだったと反省しております。

小さな合流ならメリットありと思うものの、大連合となると今後は避けるべきという教訓を得ました。

CWEお疲れ様会(hatch_04主催)

CW恒例?のCWEお疲れ様会「GTB真夏の運動会」が開催されました。

まずは主催者のhatchさん、とても面白い企画をありがとうございました。4種目構成の上レギュレーションも凝っており、とても良いイベントでした。

結果的にクラマスである私を含む4人が景品を獲得。

これにてGTBのCWE11は完全に終了です。メンバーの皆様おつかれさまでした。

 

ClanWars Event11「メタル・ウォーズ」閉幕!(CWE11)

本日ようやくCWE11が終了しました。

GTBは当初避けるはずだったライヴオークをひたすら戦い続け、途中マップ勝率70%を超え、最終的に41戦68.29%というなかなかの好成績を出す事ができました。

(※訂正:今シーズンのGTBのライヴオークの成績は27勝8敗2分けの勝率73%)

参加者全員が最低5戦して名声の街道に乗る目標を概ね達成した他、新たに得意?マップも増えてなかなかの収穫でした。

GTBは127戦しクラン名声ポイントを10225手にいれ、クラン順位44位まで到達。

ボンズ係数4倍には届かなかったものの、人数規模を考えればかなり良い結果だったと思います。

CWEは終わりましたが、ここからボンズオークションの為にランダム戦やランク戦当様々な戦いが始まるのでGTB各員の健闘を祈ります。

ClanWars Event11「メタル・ウォーズ」開幕!(CWE11)

CWE11「メタル・ウォーズ」が6/29(月)から始まります
公式ページはこちら

今回も特殊な拡張パーツ「実験的なモジュール」が使える様で、前回同様普段使わない車両を生かせる場面もありそうです。

GTBは今回も参戦。いつも通り車両を狙ったりはせず、単純にCWEならではの戦闘を楽しむ為に戦います。

今回は1名が傭兵で他クランへ行くので、是非とも報酬車両を取って帰って来て欲しいです。

GLHF

ClanWars Event10「工業の夜明け」開幕!(CWE10)

公式ページリンク

CWE10「工業の夜明け」が開始しました。
いつも通りGTBは基本戦線に参戦します。

今回は近代化改修や別枠の報酬車がある等、色々今までとは一風変わったCWEです。

Tier8報酬車1両くらいは完成させられると美味しいところですが、結果は如何に。

GTBクラン結成4周年!

10/2にGTBはクラン結成4周年目を迎えました。

 

前回3周年を記念して記事を書いてからもう1年経ったという実感はあまりなく、時が経つのは早いものです。

GTBは現状、週末は進撃戦をやり平日は各々プレイとかなり落ち着いている状態です、これは悪い言い方をすれば活気が足りないということでもあり、改善すべき点はまだまだ多いです。

しかしWoTASIAサーバー全体の人口が減っているといわれる昨今、新たな新規加入者を集めることは容易ではありません。

新規を集める努力は継続するべきですが、それよりも今居るメンバーと如何により良い環境を構築できるか、今のメンバー達にとって良いクランとは何か?ということを今までよりも具体的に考えていかなければならないと思っています。

GTBは今後も集団戦を主軸に活動を続けて行きますので、メンバーであるかどうかに関わらず、皆様今後ともよろしくお願い致します。

ClanWars Season13

CW13のステージ1が終了しました。

GTBは基本戦線のリーダーボードにおいて3位となり、クランタスク達成でゴールドもある程度手に入りました。

CW13の日程は以下の通り
ステージ1日程:日本時間2019年10月11~27日06:00
ステージ2日程:日本時間2019年11月19日~12月1日06:00
休戦時間:日本時間 毎週日曜06:00から火曜06:00(10月20日から)

ステージ2もこの調子で頑張っていきます

ClanWars Season12閉幕(CW12)

本日CW12が終了しました。

GTBは最終日にお楽しみのお祭りタクをやりつつも真面目な戦闘も行い、4領地を手に入れました。

序盤は10vs10戦線における高級領地(雀の涙程度)を占領するなど、今までにない展開もありました。

中盤はタクが噛み合わない展開も多くありましたが、最終日にしっかりと勝って終らせられたことは喜ばしい限りです。

66戦 勝率57.58%

ClanWars Season12開幕(CW12)

8/13(火)よりCW12が開始します

詳細はこちら

今回からTier10のみとなり、10vs10(西部)と15vs15(東部)に戦線が分かれます。

西部戦線、東部戦線と聞くと大昔のCWを思い出しますね。

GTBは10vs10の西部戦線での参加を予定。

目標はクラン金庫にゴールドを貯めること

そして年末年始にあるとされるCWEまでの鍛錬

できればGTBでCWE本格的にやりたい・・・・・・。